2005高槻シティ国際ハーフマラソン帰還

幸い雨も雪も降らず、風も弱く、走るのには丁度いい感じ。

今日は寒いので、鈴鹿でもらった長Tシャツを着て走る。


ハーフの参加登録者は

男子ハーフ16歳以上40歳未満 1023名

男子ハーフ40歳以上      1507名

女子ハーフ16歳以上40歳未満   206名

女子ハーフ40歳以上      197名


他の種目も含めると5836名と、去年より参加人数が多かった。

その所為か受付に長い行列が出来てた。

自分が受付した時もゼッケンが散乱していて自分で探し出すのに時間がかかって...。

去年はスムーズだったのだが...。


ハーフの集合は10:20。

その前にトイレ。これも長い行列。

なんとか済ませて、さてどこに並ぼうかと、プラカードを見ると「1時間45分以内」の次は

「2時間以上」 となっていたので、1時間45分以内の後ろの方に潜り込んだ。


10:30スタート! 

 スターターは野口みずきさん。ドン といってから、野口さん横を通過

 するまでに1分8秒もかかった。

 野口さんは笑顔で手を振ってくれた。小さくて可愛らしい方ですね。


 住宅街を抜けるコースは狭く、他のランナーと接触しそう。

 1時間45分以内を目指すランナーのペースは結構遅く、この程度に抑えないと後半ばてるのか?

 適度に抜いて自分のペースで走った。

 距離表示がよく解らないので、試走のときの時間配分を思い出しながら、黙々と。


 20分過ぎに、義父がお世話になっている特養前を通過。家内と義父、義母の3人が応援してくれた。

 子供たちも自分のクラブの試合で奮闘中。

 直ぐ先に給水ポイント。ここまでは去年の10kmコースと同じなので、その時のことを思い出し

 ながら、今年は少し余裕があるような感じで走れている、と思いながら10kmコースと分かれる。


 暫くすると、堤防への上り口。結構きつい。

 堤防も風がほとんどない分、試走時より楽に足が運べる。


10km通過54分36秒

 ひたすら堤防の復路を進む。見通しがいいので、堤防にランナーの行列が出来ているのが見える。

 枚パーの観覧車を目標に堤防を降りるポイントを目指す。

 どうも、下りが苦手でスピードを抑えてしまう傾向にある。


 再び、特養前を通過。3人が応援してくれるので、右端を走る。


残り3km通過1時間35分13秒 5分/km で走れたら、ネットで1時間50分を切れるかもと頑張る。

残り2km通過1時間41分17秒

残り1km通過1時間45分51秒

ゴール 1時間51分41秒(ネット1時間50分33秒)


1時間50分は切れなかったが、最後も頑張れたし、なんといっても

2時間以内に完走(歩かないで)の目標は達成できたので満足。

  ハーフ初体験の第23回マキノ健康栗マラソン

  (http://d.hatena.ne.jp/TomSan/20041017#p1)が悲惨だったので...。

これで、3月13日の京都シティハーフマラソンの制限時間がクリアーできるかな(^_^)


去年の参加賞のTシャツはただの安物の綿のTシャツだったが、今回のは

スポーツ用の汗で素肌にくっつかない感じでいい!



帰りに家内をピックアップしていつもの日曜日のようにダイエーで買い物して帰宅。

次は2週間後の木津川。フルに初挑戦。

http://www.river.sannet.ne.jp/kizu/run/

この時期非常に忙しく、身体がもつかな、と、いいわけしておこう(^_^;)

もし、もったら、参加したい大会があるし(^_-)